菜波の日記

見て下さると嬉しいです。よろしくお願いいたします!

おうち時間2021

今週のお題「おうち時間2021」2021


久しぶりにお題でブログを書きます。

私はもともとインドア派ということもあり、コロナ前と後でおうちで過ごす時間は変わっていないです。


平日は仕事が終わった後、AmazonNetflix、dアニメ等でアニメを見たり、Kindleや各出版社のマンガアプリでマンガを読んだりしています。


アニメは気になった作品をとりあえず最後まで見るようにしています。理由は、途中で少し興味がなくなっても、自分の理解力が追いついていないだけで、最後まで見ると面白みが増す作品もあるからです。代表例はFateシリーズです。何が何だか分からないまま友人に勧められて見ました。解説も入れてもらいながらではありましたが、内容が複雑で難しく、初見で理解できませんでした。二巡目になると何となく分かってきて、気づけば複数回見てました。伏線が張り巡らされていて、分かると奥が深く、ハマっていきました。原作ゲーム(R18ではないもの)も購入しました。HF3章は良いラストでした。


マンガもアニメと同様、最後まで読むようにしています。漫画はアニメのように定額で全話見れるわけではないので、お財布が許せる範囲内で行っています。学生時代から好きな漫画家さんのコミックスは必ず購入しています。仕事の関係で引っ越すことも見越し、社会人になったことを機に電子書籍に移行しました。コミックスはその作品だけを満喫できる点が魅力的です。漫画家さんのコメントやおまけページ等、漫画雑誌では楽しめないコンテンツもありますね。1話ずつ読むのも良いけれども、一気に作品を読むことで感じられる面白さ(上手く言葉にできないです)も魅力の一つです。対して漫画雑誌は新人漫画家さんをはじめ、様々な作品に出会えるところが魅力的です。読み切り作品が好きで、ジャンプGIGAジャンプSQ. RISE 等は毎回購入しています。


休日もアニメやマンガを楽しみますが、平日とは違い、本(マンガ以外)を読んだり、ゲームをしたり等もしています。カレンダー通りの休みにため、有給を取らない限り平日は仕事です。仕事終わりは頭が疲れているからか、本を読むと眠くなったり、いつの間にか電気をつけっぱなしで寝ていたりしてます。起きると電気代を無駄にしてしまったと少し後悔します。


本はライトノベルや好きな作家さんの小説を読むことが多いです。社会人になってからは、仕事に関連する専門書やビジネス本を読むようになりました。


学生時代は学生の感覚で物事を考えていたからか、ビジネス本の面白さが分かりませんでした。社会人として働き出してからは、なるほどと思えるようになりました。特に上司との付き合い方や仕事の進め方等の項目は本の内容に共感すると同時に道標にもなりました。社会人になってから毎年上司が変わっているので、四苦八苦しながら今も仕事をしています。コミュニケーションが苦手なことも相まって、なかなかその人のキャラといいますか、仕事のやり方や考え方が掴めないでいます。徐々に掴んでいくしかないかなと思っています。話が脱線しました。


ライトノベルは小説よりも気軽に読み進められるところが好きです。10年前よりもアニメ化されることが多くなったように感じます。初めて読んだライトノベルは『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』です。原作もアニメも履修しました。当時、小学生でマンガと間違えて購入してしまいました。小学生の頃は活字を読まない子だったため、間違えて購入してショックを受けました。しかし、俺妹を読んでみると、かなり面白く、ラノベにハマるきっかけになりました。かんざきひろ先生の絵柄が可愛すぎてジャケ買いでした(ほっぺたの感じが好きです)。以降、伏見つかさ先生のラノベをずっと読んでいます。『エロマンガ先生』も面白いです。伏見先生が描く妹キャラってとにかく可愛くて、読むたび私も妹欲しいなと思います。


小説は白河三兎さんの作品が好きです。中学生の頃『私を知らないで』を読んで衝撃を受けました。当時は①思春期で感受性が今より強かった②家庭環境が少し複雑だった、こともあり、色々と悩んでいた時期でした。ネタバレ回避のため具体的な内容は書きませんが、ヒロインの女の子の方がもっと複雑で私の悩みなんかしょうもないと思えました。何か吹っ切れました(笑)以来、新刊が出るたび購入しています。


ゲームはポケモンシリーズやアトリエシリーズ等が好きです。知名度は落ちるかもしれませんが、個人的にルーンファクトリーシリーズがめちゃくちゃオススメです。念願の5が2021年5月20日に発売されます。発売が発表された日はとても嬉しかったです。2012年に4が出てから5が出るまで長かったです。予約が開始された直後、すぐに予約しました。牧場物語10周年記念に作製されたシリーズで、牧場はもちろん冒険も楽しめるやり込み要素満載のゲームです。私は2から入りました。3も良かったけれど、やり込み要素でいうと4が良かったです。2はバトル操作が苦手な私にとってはボス戦が難しかったです。ゲームが得意な弟にボス戦やってもらって、エンディングを迎えました。エンディング前に教えてねと伝えていたのですが、私が寝てしまっていて、弟が何度か起こそうと試みるも起きなかったそうです。結局生でエンディングが見れませんでした。私は眠りがかなり深いみたいで、途中で覚めることがないです。家に救急車が来たときも、私だけ起きず、朝までぐっすり眠っていたみたいです。地震があった際も気づかず寝ていて、同居人に起こしてもらって、やっと目が覚めるくらい眠りが深いみたいです。ただし、スマホのアラーム音でなら起きれます。他の音だと起きれないです。スマホが壊れたら、どうやって起きるかが問題になってきそうです(笑)また脱線しました。

ポケモンはダイパ世代です。お年玉でダイヤモンドを購入しました。当時は小学生でゲームのことをあまり理解していませんでした。厳選はもっての他で、とりあえず伝説ポケモンは強い!はかいこうせんを打てば勝てる!という思考でゲームをしていました。今ではあり得ないです。ポケモンシリーズもかなりハマり、ゲームボーイのエメラルドやリーフグリーン、ダイパ以降のシリーズも全部プレイしました。ダイパは最初にプレイした作品で思い出深いのですが、ハートゴールドソウルシルバーもかなり思い入れがあります。2つの地方(ジョウト地方カントー地方)を冒険できたり、ポケモンを連れ歩きできたり等、今までにない要素があって夢中になりました。シロガネヤマのレッド戦は本当にもえました!レジェンドだ✨とテンションが上がりました!ダイパのリメイクが今年発売されますね。賛否両論ありますが、楽しみです。


長々と自分が好きなものについて語ってしまいました。アニメやマンガ、本、ゲームを楽しんでいる時間は癒されます。まだまだ好きな作品はたくさんあるので、個々にブログで書いていきたいです。振り返ると同じ趣味の友人と語って昇華してることが多いなと感じます。おうち時間は大好きですが、コロナが早く終息してくれることを願っています。